固定IPアドレス申し込み~開通 | 固定IPよっしゃ!OCN編

HOME » OCNの固定IPについて » 固定IPアドレス申し込み~開通

固定IPアドレス申し込み~開通

今やパソコンは家庭や職場に欠かせないものとなりました。
そんな中、固定IPアドレスを取得したいと考える人は増加傾向にあります。
企業であれば複数個取得することでサーバー構築やネットワーク運用など様々な可能性が広がるため、大変便利なサービスとなっています。
では、実際に開通するまでの手続きはどのようになっているのでしょうか。

申し込みは簡単にできるようになっています。
開通までの流れとして、初めに各種回線の申し込みが必要です。
プロバイダがOCNであれば「フレッツ光」などはよく耳にするのではないでしょうか。
このような回線が開通している必要があります。
その上で電話や申込書、インターネットのいずれか好きな方法での申し込みとなります。
その後、内容確認と固定IPアドレス開通のための工事日についての連絡が入ります。
最後に使用中のルーターにOCNより知らされる「認証ID」「パスワード」「固定ipアドレス」を自身で設定します。

なお、最低利用期間が1ヶ月間設けられていますので注意しましょう。
さらに実際のサービス開始標準目安は2週間程度とされていますが、時期や状況次第で1ヶ月程度までかかる場合があるようです。
会社又は個人の予定等が明確になっている場合は、早めの手続きが賢明です。